2021.08.17
コンボ紹介
バルログ基本コンボ集
※この記事は最新バージョン(シーズン5)に対応しています。
バルログの基本的なコンボをまとめました。
これからバルログを始める方はまずはこのページのコンボを覚えてみましょう。
リンク
表記上のルール
爪・素手の状態表記
コンボレシピでは爪状態のパンチ攻撃は爪、素手状態のパンチ攻撃はPで表記しています。
〆は各種必殺技キャンセル
ダメージとスタン値は使用頻度が高い必殺技で締めた数値を記載しています。
Dはダメージ、Sはスタン値を示しています。
〆で繋がる必殺技一覧
必殺技一覧の☆は〆としておすすめの必殺技。
- 屈弱爪
- ☆弱テラー・弱エッジ・EXバルセロナ・EXエッジ
- 屈弱P
- ☆弱テラー・EXバルセロナ
- 立強爪TC
- ☆中エッジ・☆EXバルセロナ・EXエッジ
- 立中P
- ☆強テラー・EXテラー・EXバルセロナ
- 屈中P
- ☆弱テラー・中テラー・☆EXテラー・EXバルセロナ
- 立強P
- ☆強テラー・☆EXテラー・EXバルセロナ
基本コンボ
コンボレシピの☆マークは覚える優先順位が高いものとなります。
爪装着時・素手状態共通
- ☆屈弱爪>屈弱爪>〆
- 弱テラーD121/S253
- 屈弱爪>弱エッジ
- 密着時限定D126/S264
- 立弱K>屈弱爪>〆
- 弱テラーD121/S253
- 屈弱K>立弱K>屈弱爪>〆
- 弱テラーD127/S294
- 屈中K>屈弱爪>〆
- 弱テラーD141/S283
爪装着時限定コンボ
- 立中爪>屈中爪
- D124/S190
- ☆立強爪>スイッチ>立中P>〆
- 強テラーD230/S400
- ☆立強爪TC>〆
- 中エッジD214/S382
素手状態限定
- 屈中P>〆
- EXテラーD208/S348
- 屈中K>立中P>〆
- 強テラーD200/S350
カウンター始動コンボ
爪装着時限定
- 立強爪>立強爪>スイッチ>立中P>〆
- 強テラーD300/S535
- 立強爪>スイッチ>立強P>〆
- 強テラーD273/S475
素手状態限定
- 立強P>スイッチ>立強爪>スイッチ>立中P>〆
- 強テラーD312/S535
以上がバルログを扱う為に必要な基本コンボまとめです。
まずは☆マークが付いているものから練習してみましょう。
まとめは以上となります。
当ブログの記事は全てTwitchでの定時配信(平日毎朝8:15~12:15)上で作成していますので、質問等があればお気軽にコメントしてください。