2021.10.06
コンボ紹介
初心者向けブランカコンボ解説
※この記事は最新バージョン(シーズン5)に対応しています。
コンボ表の見方
【例】
強昇龍拳(+)- ルート上のPは「パンチ」・Kは「キック」を表しています。
- P・K・技名の前にある弱・中・強は技の強度を表しています。
- は該当の技をキャンセルする事を表しています。
- 上の例の表記は、上から順番にまず「しゃがみ中P」から「立ち弱K」に繋ぎ、次に「立ち弱K」からキャンセルで「強昇龍拳」に繋ぐというルート表記になります。
はじめに
ストリートファイターⅤを始めたばかりの人向けのブランカコンボ解説です。
初心者にオススメ且つ上級者も使うコンボをピックアップしてあります。
初心者向けブランカコンボ
弱バーチカルローリング(+)- まずはを入力してしゃがんでおき、その後を入力したまま弱パンチを2回入力します。2回目の弱パンチの後にすぐ入力と弱キックを同時に行いましょう。
- バーチカルローリングのコマンドは溜めとなっていますが溜めやでも成立します。
弱バーチカルローリング(+)- まずはを入力してしゃがんでおき、その後を入力したまま中キックを押します。
- は入力したまま中キックが終わる直前に弱パンチを押しましょう。
- 弱パンチを押した後はすぐ入力と弱キックを同時に行いましょう。
サプライズフォワード(+)
弱バーチカルローリング(+)- 立ちながら強パンチを押しましょう。強パンチを押した後は次の動作の準備の為にを入力しておきます。
- 強パンチが当たるタイミングでを入力したままキックボタン三種類を全部同時押ししてサプライズフォワードを出し、サプライズフォワードが終わる頃に強キックを押しましょう。
- 強キックを押したらすぐにしゃがみの入力を始めて溜めの用意をし、立ち強キックが終わる頃にしゃがみながら中パンチを押します。
- しゃがみ中パンチが当たるタイミングで入力と弱キックを同時に行いましょう。
まとめは以上となります。
当ブログの記事は全てTwitchでの定時配信(平日毎朝8:15~12:15)上で作成していますので、質問等があればお気軽にコメントしてください。